今日は何の日?食べ物編

What day is it today? Chapter of food.
If it is a hint of the menu making of every day, it is glad.

表示月を選択

2025年10月17日の今日は何の日?

  • 毎週金曜日は
    『カレーの日』

    よこすか推進委員会が制定。

    海上自衛隊では、長い艦上生活において曜日感覚を失わないために、毎週金曜日の昼食にカレーライスが食べられていることから。

  • 毎月17日は
    『いなり寿司の日』

    愛知県豊川市観光協会が制定。

    市役所内でのブランド研究会の提言を受ける形で、いなり寿司の発祥の地のひとつともされている豊川市においてブランド化を目指す。

  • 毎月17日は
    『国産なす消費拡大の日』

    冬春なす主産県協議会が2004年2月9日に制定。

    4月17日の『なすび記念日』の17日を、毎月なすの消費を増やす日にしようというもの。

  • 毎月17日は
    『減塩の日』

    日本高血圧学会が制定。

    高血圧の予防や治療において大切な減塩をより多くの人に実践してもらうのが目的。

    日付は世界高血圧連盟が制定した『世界高血圧デー』(World Hypertension Day)、日本高血圧学会が制定した『高血圧の日』が 5月17日であることから、一年を通じて減塩を進めることを目指して毎月17日に。

  • 10月17日は
    『沖縄そばの日』

    生めん類の表示に関する公正競争規約に基づくと、『そば粉』を三割以上使用しなければ『そば』という表示をしてはいけないという規約があり、『沖縄そば』は『そば粉』を使用していないため、行政から表示違反のクレームがついた。

    沖縄生麺協同組合は昔から『そば』として県民に親しまれてきた歴史ある呼称を存続しようと運動を展開し、その結果、 昭和53年10月17日に公正取引委員会から正式に承認され『本場・沖縄そば』が登録された。

    日付は正式に承認された日にちなんで。

2025年10月の今日は何の日?

今日にジャンプ


TOP